無料相談と有料相談

私はよくブログで読者の方からの健康に関する相談に答えています。 ただネット上でのそうしたやり取りを医師法第20条の「無診察診療の禁止」に該当しうる行為として注意喚起がなされる場面を見かけますが、 私はこうした法律の拡大解 … 続きを読む

安心と独立が両立する医療

私はオンライン診療医であると同時に自然重視型医療の実践医です。 そういう資格があるという話ではなく、あくまでもスタンスの問題ですが、 触れることや匂い、音楽などの五感を用いる治療を重要視しています。 それなのに今、触れら … 続きを読む

波乱の幕開けの予感

いよいよオンラインクリニック開業の日が近づいて参りました。 とはいえ、現時点で予約がそこまで入っているわけではないので、厳しい幕開けとなりそうです。 一方で9月30日に始まるオンライン実践セミナー(病気克服セミナー)も東 … 続きを読む

オンライン診療で通信トラブルが起こったら

オンライン診療において一つの大きな懸念材料は「通信がスムーズに行くかどうか」です。 ビデオ通話のスムーズさがオンライン診察の成否を左右すると言っても過言ではないのですが、 実はビデオ通話でトラブルを生じた経験は過去にあり … 続きを読む

クリニック名に込める想い

10月1日開業予定の新クリニックの名称を「たがしゅうオンラインクリニック」と名付けました。 何とも気恥ずかしいネーミングですが、「たがしゅうブログ」でも長年用いてきたことで生まれた愛着と、 少しでも親近感がわくような愛称 … 続きを読む

自由診療オンラインクリニックのスタイルの違い

完全自由診療でのオンライン診療クリニック、私が最初ではないかと思っていたのですが、 どうやら調べてみると私より先に動き出している完全自由診療のオンラインクリニックはすでにあるようでした。 ホームページを見てみたら、私が自 … 続きを読む

一番必要なものは情熱

私は10月からオンライン診療医となりますが、 もともとオンラインについて特別詳しい知識を持っていたわけではありません。 むしろどちらかと言えばネットの知識には詳しくない方です。 それでもオンライン診療医になろうと思ったの … 続きを読む