オンライン診療でも受動的医療になりうる

私は病気の本質は自身の持つ身体システムの過剰適応/消耗疲弊にありとの考えに至り、 病気を根本から治すには患者自身が主体的に行動するより他にはないという「主体的医療」を提唱し、 そのためのツールとして医師への依存性を環境的 … 続きを読む

オンライン診療医とACP

吉本興業の小藪一豊さんのポスターで話題になった「人生会議」、 要は伝えたかったのは、「人生の最期をどう過ごしていきたいかをみんな元気なうちに考えておきましょう」ということだと思います。 闘病中の人を茶化すようで不謹慎だと … 続きを読む

無料相談と有料相談

私はよくブログで読者の方からの健康に関する相談に答えています。 ただネット上でのそうしたやり取りを医師法第20条の「無診察診療の禁止」に該当しうる行為として注意喚起がなされる場面を見かけますが、 私はこうした法律の拡大解 … 続きを読む

オンライン診療で通信トラブルが起こったら

オンライン診療において一つの大きな懸念材料は「通信がスムーズに行くかどうか」です。 ビデオ通話のスムーズさがオンライン診察の成否を左右すると言っても過言ではないのですが、 実はビデオ通話でトラブルを生じた経験は過去にあり … 続きを読む

根治を目指す長い問診票

オンライン診療での作業を効率化するために、 スマホ上で回答できるオンライン問診票を作成しています。 私のオンラインクリニックでは完全予約制で一人ひとりに十分な時間をとって、 表面的な症状の抑制だけに終始するのではなく、そ … 続きを読む