いきなりですが、たがしゅうオンラインクリニックの名刺が出来ました。
今までは所属する医療機関の形式に従って名刺を作ってもらっておりましたが、
今回はデザイナーの方のお力をお借りして一から自分の名刺を作成するというプロセスを踏みました。
その際にまず必要だったのはクリニックのロゴマークです。
クリニックのイメージに沿うようなロゴはどんなものがよいだろうかと考えました。
悩んだ末にインターネットが連想される地球の形と自然を表現する緑や青の色と、温かみがイメージされるオレンジを組み合わせたものにしようと思い、
デザイナーさんにイメージを伝えたところ、実に見事なロゴを作って頂くことができました。
どうでしょうか。私としてはかなりお気に入りのロゴになったと思っています。
そしてこのロゴを元に名刺を作成したのですが、これの出来がまたすごくいいんです。
まだ未公開情報もあるのでお示しできませんが、興味のある方は私と出会った際に是非とも名刺をねだって下さい(^O^)/
それにしてもロゴや名刺一つとってみても、こんなにモチベーションが上がるとは意外でした。
やはり他人の力を借りながらも、自分の力で切り開いていく人生には価値があるように思えます。
たがしゅう
たがしゅうさん
先日、「オンライン診療実践セミナー」のご案内の際にこちらのロゴを拝見して、素晴らしいロゴだな~と思っておりました。
地球のイメージだったのですね。
私には遺伝子のイメージが想起されて、新しい医療の黎明に相応しいと勝手に解釈しておりました。
このデザインは、素人が少々頑張ったところで、辿り着けるものではないでしょうし、そこにエネルギーを費やすこともないかと思います。
アウトソーシングを上手に活用しながら、たがしゅうさんにしか出来ない医療の実現へ、着実に前進されることを願っております。
あきにゃん さん
コメント頂き有難うございます。
ロゴの方、御評価頂き有難うございます。
確かに私一人で何年考えても作れなかったであろうデザインだったと思います。
またロゴを見る方によって多様な捉え方があるのだとも気付きました。芸術の奥深さを感じます。
これからも様々な方々の助けを借りながらも、自分が世の中に出来ることを行い続けたいと思います。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。