処方で儲かる仕組みにしない

私のオンラインクリニックに登録された患者さんはチャット24時間利用とともにオンライン診療を利用し処方を受けることができますが、

当クリニックでは薬の処方で私に利益が生じる仕組みとはしておりません。

それはただでさえ自由診療で全額負担となる薬剤費の高さをなるべく患者さんに感じてもらいにくくするためというのと、

最大の理由は私自身に処方をしたいというインセンティブ(誘因)が働かないようにするためです。

始まったばかりのオンラインクリニックにおいて固定患者さんは経営基盤を盤石にするために正直魅力的な存在です。

その存在を確保するための最も手っ取り早い手段の一つが「処方をすること」です。

なぜならば処方をしていればなくなる際に次回診察予約を入れる必要があります。継続処方に同意が得られればその患者さんはクリニックの固定客という位置づけになると思います。

ところが私のクリニックの理念は「病気からの卒業」です。薬はむしろ一時的なサポートとしての位置づけであって、最終的には薬を必要としない状況を目指すということはホームページにも高らかと掲げてある内容です。

それなのに処方する度に私に儲けを生じるシステムにしてしまっていたら、私に「処方して稼ぎを得たい」という欲求が出てきてしまいかねません。

私の本心は「なるべく処方したくない」です。この本心が歪むことのないようにここは超えてはならない一線であると私は考える次第です。

とはいえ薬が全額負担には変わりないので一般的な病院やクリニックで処方を受けるよりも同じ内容なら当院の方が高くつきます。

結局患者さんには高いと思われるので、経営者としてはあまり得策ではないやり方なのかもしれません。

それでも筋は曲げられない。自分で言うのもなんですが、とことん不器用な男です。

たがしゅう