患者の質問ニーズに応えるオンライン診療

「食事療法について指導を受けたはいいけれど、

ちょっとした疑問があるので医者に質問してみたい。

でも受診して医者に直接聞くほどのことでもない」

そんな場面においてもオンライン診療は活躍します。

一般の病院の対面診療では、医師の敷居が高いイメージも手伝って、診察の際に何か聞きたいことを尋ねようと思っても、

緊張して、もしくは時間がなくて、質問しようと考えていたことの半分も聞けなかったという経験は多くの患者さんにあるのではないかと思います。

予定されている定期診療でさえそれですから、ましては診察日と診察日の間の時期にふと医師に聞きたい質問を思いついた時であればなおのこと困ります。

それを聞くためだけに受診行動に移る人はまずいないと思いますし、

仮に聞けたとしても、まともに答えてもらえなかったりした日には、患者さんの喪失感たるや相当なものがあると思います。

オンライン診療なら、まず自分が質問しやすいドクターを全国のオンライン診療担当医から選ぶことができますし、

わざわざ受診という行動を取らなくてもよいという点で、対面診療に比べてそうしたちょっとしたことを聞く際のハードルが下がります。

さらに言えば、オンライン診療サポートツールの中には、受診後に利用できるチャット機能を内臓しているものもありますので、

そのオンライン診療担当医師が許可してさえいれば、例えばLINEでメッセージを送る感覚で質問をすることもできるので、さらにハードルが下がります。

今までであれば聞きたかったけどぐっと我慢して飲み込んでいた、患者さんにとって重要であったかもしれない質問を、

オンライン診療のシステムはそれらを取りこぼすことなく、

患者ニーズに応えることができる可能性を秘めていると思います。

たがしゅう